お申込み手続きにてよくある不備について

日本通信SIMでは、お申込み時に本人確認書類のアップロードをお願いしております。

ご入力いただいた情報と本人確認書類に不一致や不備がある場合、お申込み内容修正後の再審査となりますので、ご利用開始までに時間がかかってしまいます。

お申込手続きを開始いただく前に、下記のよくある不備事例をご確認ください。

本人確認書類とお申込情報の住所に不一致がある

アップロードいただく本人確認書類に記載の住所とお申込時にご入力いただく住所が一致している必要があります。
ご提出いただく本人確認書類の記載通りにご入力をお願いいたします。

入力された住所に抜けている箇所がある場合
市、区、番地、お住まいの棟、部屋番号、-(ハイフン)などが抜けていないかご確認ください。

入力された住所に重複箇所がある場合
市、区、番地などが重複していないかご確認ください。

入力された住所に誤りがある場合
番地、お住まいの棟、部屋番号などの入力に誤りがないかご確認ください。

クレジットカードに関して

ご契約者様の名義のクレジットカードでお申込みいただく必要があります。
不備となる例は次のとおりです。

ご契約者様と名義が異なる場合
ご家族名義のクレジットカードであっても、ご利用いただけません。

入力されたカード情報に誤りがある場合
クレジットカード番号、有効期限の入力に誤りがないかご確認ください。

クレジットカードが有効でない場合
クレジットカード会社にご確認の上、利用可能な状態でお手続きをお願いします。

本人確認書類にマイナンバーカードを利用いただく場合

本人確認書類にマイナンバーカードを利用いただく際、マイナンバーカードのおもて面だけをアップロードしてください
マイナンバー(個人番号)・QRコードの記載された画像がアップロードされた場合、弊社にてデータ破棄の上、再度ご提出を依頼いたします。

本人確認書類にパスポートを利用いただく場合

日本のパスポートを利用いただく際、パスポートの写真と補助書類の写真も必要です。日本以外のパスポートはご利用になれません。

補助書類のご提出がない場合
パスポートは、補助書類として「住民票」もしくは「公共料金領収書(電気、都市ガス、水道)」が必要です。
ご契約者(本人確認書類)の名義および現住所が記載されていること、発行から3ヶ月以内であることをご確認ください。

本人確認書類に保険証をアップロードしてしまった

健康保険証(健康保険被保険者証)など、本人確認書類として認められていない書類はお申込に利用できません
健康保険証(健康保険被保険者証)は2023年4月12日以降、本人確認書類としてご利用になれません。詳細はこちらをご覧ください。


TOP