解約の方法について

ご契約者様ご本人が解約する方法をご案内します。

ご契約者様がお亡くなりになった場合の解約手続き方法は下部をご覧ください。

ご契約者様ご本人が解約する方法
  1. ご解約はマイページにて行います。
    日本通信ヘルプデスクにご連絡をいただいても解約手続きは承れません。
  2. ご解約の流れ

    1) マイページにログインをします。

    2) 「解約」ボタンを押し、確認ページへ移行します。

    3) 確認ページにて「解約する」ボタンを押します。

    • すぐに解約となるのではなく、翌起算日の前日に解約となります。それまでは引き続きサービスをご利用いただけます。
    • 「解約する」ボタンを押した後は解約を取り消せませんのでご注意ください。
    1. 解約ボタンを押します
    2. 解約ボタンを押します

    *マイページのIDまたはパスワードをお忘れの場合はこちら

ご契約者様の死亡による解約手続き
  1. 以下の項目をお問い合わせフォーム、FAX、もしくは郵送にて日本通信へルプデスクまでお送りください。
  2. 必要項目

    • ご契約者様氏名
    • ご契約しているSIMの電話番号
    • ご解約依頼者様氏名
    • ご契約者様との続柄
    • ご連絡先電話番号
    • Eメールアドレス
    • ご契約者様がお亡くなりになったことを確認できる葬儀の案内状や死亡診断書などの書類(コピー可)
    • ご解約依頼者様の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)
  3. 送り先

    メール: helpdesk@j-com.co.jp宛にPDFを添付したメールを送信してください。

    FAX:03-6634-6426

    郵送先:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス23階 日本通信株式会社 日本通信ヘルプデスク

  4. お手続きについて

    • 必要書類到着後、ご解約の手続き完了まで数日お時間を頂く場合がございます。
    • ご契約時にお支払いいただいた手数料などにつきましては、返還できません。
    • 通話料や留守番電話などの音声オプションは最大2ヶ月遅れてのご請求となります。つきましては、精算時にそれらの利用料が含まれていない場合は、後日請求させていただきますので、クレジットカードなどはそのままにしていただくようお願いいたします。
    • ご契約者様のクレジットカードが決済不可の場合は、解約依頼者様に請求内容を記載した案内を送付させていただきます。

TOP